2022年3月30日水曜日

リハビリ記②

手首の手術を受けてから一か月経ちました。今日は診察とリハビリです。病院へは歩いていきましたが、途中で桜を愛でました。


病院に行く途中にフットサルコートがあります。少年たちのプレイに見入ってしまいます。


病院に着いたら、レントゲンを撮ってから診察です。先生がおっしゃるには、骨の状態は良いとのことでした。僕も自分なりにいろいろと勉強したので、先生に疑問に思っているところを質問してみました。

橈骨遠位端骨折には、AO分類というものがあって、A1からC3まで等級があります。僕の場合、一番等級の高いC3でした。

(引用元:橈骨遠位端骨折(Colles骨折/Smith骨折)のリハビリ治療 (rehatora.net)

レントゲンを見ただけでは、症状がイマイチわからないのですが、手の骨と関節の図を見ながら先生に質問をし、やっと自分の症状を正確に把握できました。それにしても、手の骨は実に精巧にできています。

橈骨、尺骨、舟状骨、月状骨など全然知りませんでした。手首だけでもすべての骨の名称を覚えるのは大変ですね。

リハビリでは、手首が曲がる角度を測ります。療法士さんがマッサージしてくださり、もっと曲がるようになりましたが、前屈はまだ50度ほどしか曲がりません。左手は90度曲がるので、左手と同じ角度まで曲がるよう日々努力していきます。


僕としては、日常生活で結構右手を使っていたつもりですが、療法士さんからもっと右手を使いましょうと言われました。よい意味で目標ができます。

帰りに100円ショップに行き、分度器付きの定規を買いました。これで手首が曲がる角度を毎日測ろうと思います。

それから、ブックオフにも立ち寄り、昭和漫画を買ってしまいました。

なぜこういうときにボクシング漫画が読みたくなるのかわかりません。これも無意識のうちの行っているリハビリの一種でしょうか。

それから、駅の地下街にはストリートピアノが設置してあり、ピアノを少し弾いてきました。最後はケンタッキーフライドチキンを買って家に帰りました。

本日は有休をとったので、ずいぶんと道草食いながら、のんびり過ごしてしまいました。通院と言いながら、ずいぶんエンジョイしていますね。こんなんでいいのでしょうか(笑)

職場では仕事量を減らしてもらえたので、今月は、怪我のおかげというのも変ですが、余裕をもって過ごすことができました。4月からエンジンをかけて、通常の生活ペースに戻していこうと思っています。

「自分を知恵のある者と思うな。主を恐れて、悪から離れよ。それはあなたのからだを健康にし、あなたの骨に元気をつける。」(箴言3章7-8節)

0 件のコメント: